提灯の組み立て②
2016.07.13
今日は東北から九州まで広く雨雲が広がっているようです。松江でも朝から雨模様になりましたね。★はじめに「台座部分」の組み立てです。提灯には3本の「下足」がありますがそれを「三角」と呼ばれる三つ又形状の部品で支える構造になっています。「下足」を2本差したところで「三角」を差し込み、この画像の状態で3本目の「下足」を差し込むと無理なく組み立てられます。この作業は台座枠に取り付けられている金具などが床や畳を傷つけてしまうことがありますので、厚手の布などを敷いて組み立てられることをおすすめします。また、無理に力を入れると破損やケガの原因になりますのでご注意下さい。提灯を分解する時の手順はこの逆で、初めに1本の「下足」を丁寧に抜き取り、「三角」を外して残りの2本の「下足」を外します。次回は上半分の組み立て方法をご案内します。★午後も局地的に強い雨が降る予報も出ていますので十分に注意したいですね。