header

スタッフブログ

「立春」

2020.02.04

今日の松江は穏やかな朝を迎えました。朝晩の冷え込みは厳しいようですが、日中は暖かくなる日も多くなりましたね。昨日歩いた堀川沿いでも、早咲きの桜が咲き始めていました。★早いもので、今日は「立春」。今年も平野部ではまとまった積雪が見られないままこの時期を迎えました。そして、昨日は季節の節目とされる「節分」。古くから季節の節目には「邪気」が生じるとされていることから、節分には邪気を追い払う儀式が広く行われていたようです。現在でも邪気を鬼に見立てて「豆まき」などを行う風習が残っていますね。穀物には魔除けの力があるという信仰があったことから、豆をまくようになったとされていますが、この豆まきは室町時代にはすでに節分の行事になったと言われています。昨晩も多くのご家庭で豆まきが行われたのではないでしょうか。★また、禅宗系のお寺の風習が広まったとされる「立春大吉」というお札を貼る魔除けの方法も知られています。このお札を縦書きで貼ると文字は左右対称になっており、裏から見ても同じに読めることから、玄関から入った鬼は振り返っても同じ文字になっているので、勘違いをして同じ玄関からまた出て行くとされたそうです。このほか、節分の頃には様々な魔除けの風習があったようです。★立春とは言え、まだまだ寒い日もあります。季節の変わり目でもあり、体調管理には留意して暖かな春を迎えたいものですね。